見出し画像

脱・新人!2年目社員座談会 2024

今年もやります!毎年春の恒例企画、2年目社員座談会!
新卒2年目の社員を迎え、インテージテクノスフィアでの1年をふりかえります。今だからこそ話せるリアルな経験や感じたことを深ぼりするこの座談会、今年もまた素敵なストーリーが聞けましたので、ぜひご覧ください。

過去の2年目社員座談会の様子はこちら。

・2022

・2023


参加してくれた2年目社員


降矢さん
インテージグループ全体のIT基盤の企画から構築、維持管理を担当。社内のITサポートも対応。


北村さん
旅行業界向けのサービス提供を担当。システム開発の工程を上流から下流まで幅広く対応している。

座談会スタート!

どんな業務をされてますか?

石山:今日はよろしくお願いします。では早速ですが、お二人の業務をお聞きかせください。

北村:私は旅行業界関連の部署に所属しており、主に旅行業界のお客さまのシステム開発を行っています。
今はお客さまと直接お会いし、ヒアリングや設計の部分も担当しています。
 
石山:もう既に大活躍ですね!でも、ヒアリングや設計はなかなか難しくないですか?

北村:はい、まだまだわからないことだらけですね…。周りの方々にフォローいただきながらがんばってます。

降矢:私はインテージグループ全社向けのIT基盤に関する業務を担当しています。
最近では社内からの問い合わせの対応や実際の機器の設定や設置なども対応しています。

石山:社内ITの番人ですね!いつもお世話になってます。そんな1年目からバリバリ活躍されてるお二人は大学ではどんなことを学んでいたんですか?

降矢:私は一応統計分析をやっていたんですが、学部は文系です。

北村:私も文系で、ゼミもシステム開発とは全然関係ないことをやってました。

石山:え、そうだったんですね。では、それこそ業務に関することやITに関することは研修や配属されてからの学びが中心ですか?

降矢:そうですね、ほぼ1からという感じでした。最近ではなんとなく自分で答えを持てるようにはなってきたかなと感じてます!

北村:私も最初の新人研修で要件定義や外部設計はこういうことをするんだなと学んだんですけど、じゃあ実際に業務として思うようにできたかっていうと、反省点もありました。自分の想定とは違う方向に話が進んでしまったり新しい問題が見つかったりして、まだまだ難しいなと感じています・・・。

石山:入社からの学びでここまで活躍されているのですから、これからもお二人の成長が楽しみです!

社会人になって:お買い物編

石山:そういえば少し前にボーナスが出ましたね!学生の時と比べると、少し思い切った買い物もできるようになったのかなと思いますが、これは思い切って買いました!というものはありますか?

北村:私はウィンタースポーツが好きでずっとスキーをやっていたんですけど、スノーボードにも力を入れようと思い、最初のボーナスで板とビンディングを新調しました!

ビンディングとは:スノーボード板とブーツを固定する器具

出典:スノボのビンディングについて詳しく解説! 選び方や取り付け方の手順とは

石山:初ボーナスとなると思い入れも強くなりますし、いいお買い物ですね!もう新しいスノーボードは使われたんですか?

北村:使いました!いっぱい使いました!😆行けるときは行って、取れそうなときは有休も使い行ってきました。

ニュースノーボード

石山:さて、降矢さんは何やらすごいものを買われていると風のうわさで聞いておりますが、何を買われましたか?

降矢:私は車を買いました!

石山:くるま…?え、車⁉これまた思い切りましたね!ちなみにどんな車種を?

降矢:ハチロクですね。

石山:あの「頭文字D」に出てくるやつですかね。購入されたのはいつごろ?

降矢:最初に話を聞きに行ったのは3月ぐらいだったんですが、ちょうどその時期は受注停止していたんです。けれどその再開がちょうど自分の誕生日で、もうその週の土曜日に、すぐ。

石山:最高の誕生日プレゼントですね!お出かけもいかれました?

降矢:神奈川のレトロ自販機が有名なところに行きました!深夜に友達と行って冬だったので温かいもの食べて、寒いって言いながら食べて帰ったのが一番良かったです。

石山:うらやましい!!

ハチロクドライブ

社会人になって:意識・行動編

石山:社会人になってから意識や行動の面で変化を感じていることはありますか?

北村:私の場合は、時間の使い方ですね。例えば大学の時は課題のレポートがあっても、期限までにやればよくて、自分の満足いくまで時間をかけてやっていました。でもお仕事はそうはいかない。期限も決まっていますし、工数も関係してくるので、限られた時間の中で求められている品質までもっていかないといけないところが、大きく違うなと感じてます。

石山:時間と品質の管理って難しいですよね。すごくわかります。

北村:もっとうまく早く仕事を終えられるようになりたいです。

降矢: 私が変わったと思うのは3つ。時間、お金、そして意識ですね。お金は使える範囲が広がって、使い方がよくなりました!時間に関しては、生活習慣が整ったので、土日はしっかり休めるし、平日は夜の自由時間があります。学生時代と比べると時間は減ったものの、リモートワークのときは業務後にゲームなどで時間を使えたりもしていますね。

石山: できることの幅は広がったけど、使える自由な時間は減った感覚ですか?

降矢: そうですね。業務後に何かしようと思っても「今日も寝ちゃった」とか「明日はこれやろうと思っていたのに」と思うこともあります。その分、土日は友達と遊ぶなどでしっかり予定を決めるようになりました。

石山: 計画性がプライベートでも発揮されているんですね。お二人とも平日の時間の使い方や、土日の充実度は学生時代に比べて良くなりました?

降矢: 良くなりましたね!

北村: はい、でも降矢くんも言っていたように土日は計画的にしないと、予定がなければ寝てしまって、気づいたら昼ということもあります…。

石山:それもまた良い休日の過ごし方ですよ!

北村: あと基本的に土曜日は掃除をしていて、それで結構時間が過ぎるので、日曜日に自分のやりたいことをやっています。

石山: お二人とも土日を充実させるようにしているんですね。

降矢: 土日にいろいろとやるしかないですね。

北村: 眠いしね😇

同期との関わり

石山:お二人を見ていると同期の仲がとても良いように感じますが、配属後も同期との交流はありますか?

降矢:配属されてからは、一度沼津に旅行に行きました!

石山:いいですね!何人くらいで?

北村:何人いたっけ?

降矢:たぶん十数人くらいだったと思います。

石山:みなさん仲良しですね!いや~同期との旅行は大事な思い出になりますよね。

北村:あとは、毎週火曜日に出社した時は何人かで集まって一緒にお昼ご飯食べてます。

降矢:そうなんですよ。私の出現率は低いんですが…。

石山:同期と集まるとそれだけで楽しかったり、そのあとの仕事をがんばるエネルギーにもなりますよね。ぜひこれからもみなさんでそうした時間を大切にしてください。


もしタイムマシーンがあったら…

石山:もしタイムマシーンがあったら、入社前の自分にどんなアドバイスをされますか?

降矢:もう一言で「今を楽しめ!」しかないです!

石山:おお、それはなぜ?

降矢:あの時ほど、潤沢に自由な時間がある状態はなかなかないので、もう何もしない日ですら楽しんでほしいです。

北村:私も時間を存分に使ってほしいです。あと資格を取っておきなとアドバイスしたいですね。社会人になってから勉強するとなると、土日になるので友人との時間や趣味の時間がその分少なくなります。そのため、取れる限りは学生のうちに取っておきなと伝えたいです。

石山:学生の方からよくある質問として「入社までに勉強しておくべきことは?」や「IT未経験でも大丈夫?」といった内容がありますが、それについていかがですか?

降矢:私は「入社後に学べば問題ないよ」と答えます。でも、やっておくに越したことはないよとも伝えますね。

石山:北村さんも同じ意見ですか?

北村:そうですね、入社後の研修がしっかりあるので、まったくITがわからない状態でも心配ありません。ただ、事前に勉強しておくと有利になりますね。

石山:なるほど。一番は大学生のうちにできることをやっておく。「今を楽しめ!」ですね!

降矢:そうですね。遊びと勉強のバランスは8対2、9対1くらいが良いと思います。

2年目のチャレンジ

石山:では、そろそろ終盤戦です。2年目を迎えチャレンジしていきたいことを教えてください。

降矢:2年目は、時間の使い方をうまくできるようになりたいですね。自分の時間を効果的に使えるように工夫したいと思っています。

石山:それはプライベートの時間も、業務の時間も含めて充実させたいということですか?

降矢:そうですね。プライベートではやりたいことにしっかり時間を使いたいですし、業務では、今まで考えるのに時間を取られがちだったので、すぐに判断できることは素早く決めて、本当に考える必要のあることに集中したいですね。また、2年目なので、「これまったくわからない...」という状態をなくしたいです。間違ってもいいから、自分で考えて答えを出し、それで間違っていたら修正する、でも「まったくわからない」とは言いたくないですね。

石山:1年目の経験を基に、さらに成長していきたいわけですね。素晴らしいです!

北村:私もプライベートと仕事の両方で、もっとうまく時間を使いたいと思っています。プライベートでは、寝る時間ばかりでなく、自分の趣味にもっと時間を割きたいです。仕事に関しては、1年目は仕事を終えることに精一杯でしたが、2年目はより効率的に仕事を進める方法を見つけて、より質の高い仕事を目指したいと思っています。

石山:お二人とも既に素敵な目標をお持ちですね。ぜひ、その目標に向かってがんばってください!

新入社員へのメッセージ

石山:では、最後に新入社員のみなさんへメッセージをいただけますか?

降矢:もう「今を楽しめ!」ですね!今となれば最初の新人研修の時期は唯一の同期と毎日集まれる貴重な時間だったので、同期との交流をより作ってもよかったですね。そして、研修内容がわからなくても落ち込まないで大丈夫です。ほとんどの人が同じように分からないことを抱えているはずですから。人事や研修担当の先生たちはとても親切なので、わからないことがあったら遠慮なく聞いてみてください。

北村:新人研修の期間は、同期との関係を深める大切な時間だと思います。実際の仕事が始まりつらいことがあった、そんな時に頼れるのが同期です。良い関係を築いておくことが大切です。また、社会人としての仕事ははじめてのことばかりなので、わからなくて当然です。私も新人の頃、「わからなくて当然だ」と言われて心が軽くなった経験があります。わからないことがあれば、気負いせずに先輩に質問してください。

石山:降矢さん、北村さん、ありがとうございました!

終わりに

今年も2年目を迎えた今だからこそ聞ける貴重なお話をお聞きすることができました。2年目という新たなステージに立った若手社員の悩みと挑戦の思いを知り、既に頼もしさを感じるお二人の更なる成長がとても楽しみに感じました。
これからもお二人の、そしてみなさんの努力が実り、ますます活躍してくれることを願っています!みんながんばれ!!