見出し画像

長野グルメ部#3「白馬村1泊2日で蕎麦三昧!心身ともに癒される妄想旅行記」

信州の蕎麦はなぜおいしいのか?それは昼夜の寒暖差が大きく、おいしい水、そして水はけのよい山地の畑が蕎麦の栽培に最適とされているからです。長野事業所メンバーは、年間通しておいしいお蕎麦を堪能できます!幸せです!

長野グルメ部では前回、蕎麦をテーマに記事を書きました。

実はその蕎麦ネタを集める際に、グルメ部の一人から蕎麦三昧の旅行ネタが提出されました。このまま寝かせてしまうのはもったいない…!ということで今回は白馬村出身の前田さんよる白馬村1泊2日蕎麦旅行を紹介します!

3月の長野は、まだまだスキーシーズン!! でも実はここ数年、白馬は冬以外も観光地として大人気なのです。2か月後には楽しみなGWがやってきます。 長野にお越しの際にはぜひ白馬にも足をのばしてみてください!

それでは妄想の旅へ行ってらっしゃい~。

はじめに

やる・やらないの選択の時に、常にやるを選んできた前田です😆

前回の蕎麦記事のネタを募集された際に、私の蕎麦好きが暴走してしまいました。長野グルメ部の辰野部長に提供したところ、あまりのボリュームだったので、「今回は、たくさんの方の情報で記事を作りたいからごめんね」と言われ、お蔵入りか~と思っていたところでした。今回このような企画を頂けて大変うれしく思っています!

私の地元でもある白馬について、大好きな蕎麦情報と一緒にご紹介します。

白馬村1泊2日妄想の旅!


白馬村へのアクセスですが、長野駅からはバスが出ています。(白馬村到着後の移動手段を考えると、一番は自家用車でぶらぶらするのがおすすめです。)

1日目(昼)

白馬村についたら早めの昼食としましょう。
1つ目に紹介するお店は開店前に行くべき人気店です。

【蕎麦処りき】

お店は11時オープンです。
200gの杓子(しゃくし)。蕎麦の量は山の名前になっています!面白い。

おすすめポイント
・景色が良い!お店から八方尾根が見えます。
・蕎麦は細めです。

早めのお昼を食べたら、そのあとは白馬観光。白馬は冬のイメージ(スキー)が強いと思いますが、ここ最近は春夏も観光地として栄えています。

スキーヤーに紛れてゲレンデで雪景色を楽しみながらビールを飲むのもおすすめです。スキーやスノーボードなどのウインタースポーツができない方も心配はいりません。堂々とビールで乾杯してください!

白馬は地ビールも多く存在します。有名どころでいえばこちらでしょうか。みなさんもぜひ、お気に入りの地ビールを探してみてください。

雪景色を楽しんだ後は冷えた体を温めるために温泉に入るのもおすすめです。白馬村には温泉が多くありますので、直前の飲酒量には注意していただきつつ、お楽しみください。つるつる~なお肌になりますよ。

私のおすすめの温泉を紹介しようと思ったのですが、たくさんありすぎて決められませんでした…。ぜひ、WEBで検索して気になる温泉に足を運んでみてください。

1日目(夜)

日が暮れたらお待ちかねの夕食です。
ここでもおすすめの蕎麦屋を紹介します。

「昼も蕎麦で夜も蕎麦…?」と思ったあなた。ご安心ください、ここで紹介するのはお酒とおつまみも自慢なお店です。夜は予約必須です!

【蕎麦酒房 膳】

何度でも言います。夜は予約必須です!
ここではお酒とおつまみの“最後に”蕎麦を食べるのがおすすめです。最高。

おすすめポイント
・お酒もおつまみもおいしい…!
・蕎麦湯がドロドロで好きな人にはたまりません。

おいしい食事でお腹が満たされたら本日のお宿へ。最近はグランピング施設もオープンしており、私も泊まってみたいな~と思っています。サウナ付きの施設もあるようで、少し気になっているところをみなさんにも共有です。利用された方がいましたら、ぜひ感想を教えてください。

おいしい蕎麦とお酒と温泉で、素敵な一日になること間違いなしです!

2日目(昼)

前日遊び疲れ、寝坊気味の2日目。お昼近くに起床したら、そのまま朝食兼昼食に向かいましょう!もちろん、2日目も蕎麦を堪能します😆

【そば処 山人】

11時の開店タイミングで行けば間違いなし。
私はくるみ蕎麦が好きで、くるみ蕎麦といえばここに行きます。
これが知る人ぞ知る隠れメニューです。

おすすめポイント
・くるみだれがたっぷりクリーミー!
・通常のつゆもくれるやさしさ。
・冬季限定のあったかい蕎麦(ゆずと鶏肉)も大好き…これは知る人ぞ知る裏メニューです。

2日間蕎麦を堪能したら、そろそろこの旅も終了です。お土産を買いつつ帰路につきましょう。

おまけのお土産

まずはお酒を2つご紹介。
白馬の【白馬錦(雪だるまバージョン)】と近隣の池田町【大雪渓】。

左が白馬村の【白馬錦(雪だるまバージョン)】
右が近隣池田町の【大雪渓】

そしてお菓子。
隠れファンも多い銘菓【雷鳥の里】。こちらは食べきりサイズもあるので自分へのお土産にもちょうどいいです。

こちらは食べきりサイズ。長野県のシンボルでもある雷鳥がデザインされています。

最後にゆるキャラ。
白馬村のキャラクター【ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世】。
のぺっとした、なんとも言えない表情がたまりません。グッズ展開も豊富なので、ぜひ白馬村でお気に入りを見つけてみてくださいね。

白馬村のキャラクター
【ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世】

白馬村は私にとっては見慣れた景色ですが、普段自然と離れて生活されている方にとっては非日常な気分を味わえるかと思います。私の地元ではありますが、年々進化する白馬の魅力をこれからも発見していきたいと思います。ぜひみなさんにも白馬村に訪れていただき、素敵な時間を過ごしていただけると嬉しいです。

辰野部長より

蕎麦ガチ勢前田さん、蕎麦愛と地元愛あふれる紹介をありがとうございました。まさか「おすすめのお蕎麦屋さんを紹介してくださ~い」に対するアンサーが「1泊2日蕎麦の旅企画」で来るとは!

おかげで楽しい旅(妄想)ができました。妄想、お金かからないし、すぐ行けるし最高ですね~。でも、リアルでもぜひ!

白馬には数々の観光スポットがありますが、さいごに私からもマニアック絶景スポットをご紹介。

白馬村の青鬼(あおに)集落。
国道148号を挟んで八方尾根や岩岳の反対側、姫川を渡り、細い急な坂道をぐいぐいと上っていったところにある標高750mくらいの場所で、集落全体が重要伝統的建造物群保存地区になっています。特徴的な高い屋根の民家と棚田の景色、川の反対側に残雪の白馬が見られます。
オススメ時期:4月下旬~5月

脳内の食欲が刺激されたところで、今週末はスキー板をかついで、ちょっと白馬まで行ってきまーす。

長野グルメ部では、お土産特集や長野名物おやきについて、など
まだまだ盛り上がっています。次回もお楽しみに!

この記事が参加している募集